こんにちは 風の強い立川の朝です。
今日はバレンタインデーですね。
昨日私も買いに行ってきました。本日お越しのお客様にプレゼントするために〜[icon type=”fa fa-heart” color=”#f46e6e”]
皆さんは普段チョコレートは召し上がりますか?
私は常に冷蔵庫に入っています。チョコレート大好きなんです・・・
でも・・「チョコレートって太るじゃない?!」という声が聞こえてきそうですが・・・
実はチョコレートってすごい力があるんです!
1 太りにくい
チョコレートって高カロリーですが、それってお砂糖とカカオバターによるものだそうです。
けれどカカオバター自体の脂肪は溜まりにくいそうです。そして・・脂肪分解の働きもあるそうです〜!
注意することはお砂糖の摂取だそうです。
2 免疫の向上
チョコレートに含まれるカカオ・ポリフェノールによる協力な抗酸化作用が、アレルギーによる現代病や大きな病気の予防、老化防止に効果的だそうです。
3 美肌効果
ポリフェノールやフラボノールにより、美容と健康にも効果的。便通の改善、ストレス緩和による肌アレ予防、ビタミンやミネラルによる美肌効果も得られるそうです。
4 集中力・リラックス効果
チョコレートの甘い匂いが、集中力と記憶力を高める効果があるんだそうです。
5 虫歯予防
チョコレートに含まれるカカオパウダーが虫歯予防に効果的だそうです。
チョコレートってすごい!と思ってしまいますね。
しかし。。。何でもそうですが食べ過ぎがいけないですね。
適量を召し上がることは、体にも心にもいいと改めて思います。
今日のバレンタインデーは、自分のご褒美にカカオたっぷりのチョコレートを食べよ〜!と思っています〜!
皆さんもいかがですか?